生活目線の家造り’s blog

三菱地所ホームで建てた家に一年住んでみた

二階の洗面台もタカラスタンダード


f:id:ichigotomeron:20180228212127j:image
二階にも洗面台をつけました。一階と同じくタカラスタンダードのものです。

(一階の洗面台記事はこちらタカラスタンダードの洗面台とトイレ手洗い器 - 生活目線の家造り’s blogと、こちら続・タカラスタンダードの洗面台~もっと詳しくご紹介します~ - 生活目線の家造り’s blogをご覧ください)

 

娘が大きくなったときに朝の洗面台が混みあうかな?と思ってみたり。

 

また、私が出産で実家に帰ったとき赤ちゃんのお世話をするのに寝室そばに洗面台があればいいのに‥と感じたからです。

 

遠い未来の話しですが、後からつけるのは大変ですよね。

 

80センチタイプの黒い人工大理石に円形のボウル。ショールームに展示してあったをそのままの組み合わせデザインで入れてもらいました。

 

横の埋め込み式収納棚はKAWAJUNのもの。

二階トイレにもつけていますが、トイレットペーパーがちょうど入る奥行きです👍

 

前面は壁紙の普通の壁にして、デザイン性のある鏡でもかけようかな。とも思いましたが、水はねのカビや掃除の事を考えて一面張ってもらいました。

お気に入りの動線


f:id:ichigotomeron:20180224075705j:image

キッチンから、ランドリースペース、洗面台、お風呂場へそれぞれ鍵付き引き戸を隔ててつながります。

 

来客時には引き戸を閉めればランドリースペースは見えないし、洗面台とキッチンで出た洗濯物を洗濯かごに気軽に入れられるこの家事動線はとても使いやすいのです。

 

下の子どもは一人でお風呂に入れるようになったばかり。キッチンに立ちながらお風呂の様子が分かるのもお気に入りポイントです。

 

水や傷に強い東リのロイヤルストーンも馬貼りで素敵だし、時間をかけてよく考え抜いたお気に入りの場所です。

 

ていねいに考えぬいた場所は、住んでからも納得の場所になっていて、何気なく決めてしまったものはもう少しどうにかなったかも‥という思いが残ります。

 

チラッと写る食器収納棚は矢島さんという会社でオーダーで造ってもらいました。

 

キッチンは私の希望が多過ぎて(^^;既製品だとなかなか合うものがなく、すべてオーダーで造ってもらいました。主人から私へのプレゼントです💦

 

矢島さんという会社は素晴らしく、こちらの希望以上の提案をしてくれました。おかげさまで、本当に一生大切にしたいキッチンが出来上がりました。

 

ただ、パソコン置き場や、シュレッダー置き場を作って‥手元が見えない対面式の‥などと私にはドンピシャな収納重視キッチンで普通ウケするようなものではないのです(たぶん)。ブログで紹介するかどうかは悩み中です。

 

我が家の中で見積もりを一番オーバーした場所でもあります。

詐欺に注意!屋根業者の訪問

引っ越してすぐ、一軒家は集合住宅にくらべてピンポンが多いのにびっくりしました。

引っ越し当日に二軒の新聞屋。毎週のように宗教の勧誘。飲料メーカーや宅配食材の営業。

 

四ヶ月点検の前に、工事現場からきました風な格好をした男性がインターホン越しに言いました。

 

「近くで工事してたんですけど、たまたまお宅の屋根が見えちゃってねー。不具合あるんで修理した方がいいですよ。」

 

と、言いました。まず我が家の屋根が見える場所で工事をしている現場はなかったですし、あやしい‥

 

「ありがとうございます。ハウスメーカーの点検が近いので、屋根も見てもらいます。

 

と言って帰ってもらいました。

 

主人に報告すると「不具合があるという場所くらい聞いておけば良かったのに」と言われましたが、こちらは女ですしこわいから無理ですよねぇ。

 

四ヶ月点検の日、屋根もざっと見てもらいましたが異常なし。

点検してくれた方が以前も同じようなケースがあって、そのお宅はピンポンしてきた業種がハシゴを使って屋根にのぼり不具合箇所を写真で撮って、修理費の見積もりまでだされたけれど三菱地所ホームに相談すると言って修理は保留にしたみたいです。

その不具合は明らかに工具のようなもので壊した人為的なもので、ハシゴで登った時に壊して写真を撮ったのではないか?とのことでした。

 

安全な日本ですが、こんな詐欺が身近にあると思うと気をひきしめなければと思います。

役所の固定資産税課が来た日

新築の家に入居するとしばらくして、固定資産を算定しにお役人が来るという話は聞いており、いつくるのかなーと気にはかけていました。

 

我が家の場合は入居して7ヶ月ほどたった頃に封書で連絡があり、こちらから電話をかけて日程を決めて来ていただく。という流れでした。

 

土日はNGと言われたのでフルタイムの共働きの家庭だと、入居後も色々休まなきゃいけない日があったりして大変だな‥と思いました。

 

当日は、女性一人と男性一人の二人でいらして家のすみずみまで、あらかじめ電話であると作業がスムーズですと言われていた、我が家の間取り図のコピーをみながら、メジャーを使いながら着々とチェックが入りました。

 

キッチンの大きさや、天窓の有無、床暖の有無など「へぇ~こんなことが査定にかかわるんだ‼」と思いながら見ていました。

 

建築関係の書類もカメラでパシャパシャ撮り、手際よく進んでいきましたが1時間~2時間くらいかかりました。

 

税金の説明もあり、土地を先に購入していた我が家に還付される可能性がある税金なども教えてもらい(その後、数十万返ってきました❗)終わりました。

野良猫が敷地内で仔猫を産んだら

よく見かける野良猫がいました。うちの車の下とか、自転車カバーの下によくいたのでその姿に少し癒されていたりして。

 

でもある日、その猫のお腹が大きいのに気がつきました。もう地面につきそうなほどに‼

 

敷地内で仔猫が産まれたらどうしよう‥という思いが頭をよぎりました(>_<)

 

役所に電話すると「健康な猫は妊娠中でも保護できないんですよねー。産まれても、少ししたら解散しますからそのままで大丈夫です。」と言われました。いやいや、解散て‥気になりますから‥

 

近くの動物病院にも電話しました。産み終わったら母猫の去勢費用はこちらが出しますから、仔猫の保護団体をご紹介いただけませんか?と。

「たぶん、望まれているお手伝いはできません。産まれた仔猫は、診ますが里親募集はご自分ですることになります」とのこと。

 

猫の飼育経験もありませんし、何匹産まれるかも分からない‥途方にくれてしまいました。

 

結論からいえば、猫はうちでは仔猫を産まずその後見かけなくなりました。

 

ただ、こんなことがありました。と言う話になってしまいましたが、戸建ての難しさを感じた出来事でした💦

 今後も同じ事があったらどうしたら良いのか、まだ分かりません😫

 

エアロテックの一年目清掃点検

四ヶ月点検では苦い思いをしましたが、エアロテックの一年目清掃点検は素晴らしかった❗

 

エアロテックのすみずみまで、お掃除してくださり各吹き出し口からの温度や異音がないかを確認。エアロテックのフィルターは追加料金なしで10年間交換してくれます。

半年に一回は置いていってくれているフィルターを自分で交換、次の半年は点検の時に交換してくれるサイクルです。(清掃点検は毎年してくれます)

 

自分で脚立に乗っかってエアコン掃除を各部屋するよりずっと良いなって思いました(*^^*)

エアコンも内部の掃除は業者さんにお願いして、お金かかりますもん。

 

 

 

 

 

 

 

残念だった四ヶ月点検

大手のハウスメーカーを選んだ理由の一つに、アフターサービスの充実があります。

 

三菱地所ホームではアフターサービス専門の窓口があります。

 

入居時に、くまなくチェックしたつもりでも住んでいるうちに傷をみつけたり不具合がでるのは仕方ないことですよね。

 

四ヶ月点検の日は業者さんがいらして、あらかじめ書面で送っておいた修理箇所を確認。その場でちょいちょいっと直せるものは直して、後は専門業者を呼んで後日‥という流れ。

 

(あらかじめリストを送ってあるのに、その日に専門業者をつれてきてるわけじゃあないのね‥(*_*)と心の中で思いました。)

 

あとは、今後のメンテナンスの流れの再確認。家のあらゆる設備のメンテナンス方法について‥トイレの脱臭フィルターや、お風呂の排水口もチェックが入り、掃除の仕方も教えていただき「こんなところ見るの⁉」と赤面すること多々。。引き出し類や扉の開け閉めの確認。すごすぎる!ぜーんぶ丸見え!

 

半日たっぷりかかりました。

 

この日に来た方は感じがよく、なごやかに四ヶ月点検が終わりました。「後日、担当から修理の日程合わせの連絡が入りますのでよろしくお願いします。」と言って帰られました。

 

それが‥待てど暮らせど連絡がなく。

 

さすがにおかしい‥

 

と思ってこちらから連絡すると一ヶ月をすぎて、担当者からようやく連絡があり、また修理箇所の確認にきました。(心の声・オイオイ、何回確認ばかりするんだい?どれだけ時間作ればいいんだい?)

 

そこから、また連絡がとだえました。二ヶ月間‥

 

こちらから三菱のアフターに何度も連絡をとり、結局修理に来たのは四ヶ月点検から三ヶ月をすぎたころ。担当者の体調が悪くて、連絡できなかったとのこと。

 

体調を崩されたのは本当にお気の毒でしたけど、大きな会社なんですから、別の担当さんをよこしましょう。それが無理ならいつになるのか、そちらから連絡はちゃんとしましょうよ。

 

と言いたかったけれども、これから修理に来るとき会うんだよな〰と思うと言えませんでした。

 

まさか、修理する気がないんじゃ‥と心配にすらなりました。

 

やっと、やーっっと修理に来たクロス屋さんに「この傷は、最初からあったら気がつくでしょ。何かぶつけたんじゃないですか?」とも言われ、三ヶ月またされたあげくにそれかい?と不快に。

 

結局、指摘箇所の修理は完了したものの(修理はキチンと仕上がりました。クロス屋さんも、この補修時ではなく建築の時の職人さんは良い方でした。もう一人きてくださった補修屋さんも真面目な良い方でしたよ。念のため💦)

 

安心も一緒に買ったつもりだったのに、初めての点検で後味の悪〰い思いをしてしまいました(>_<)

 

これからする一年目点検に期待しています。

 

 

アドヴァンで選んだトラバーチンの壁


f:id:ichigotomeron:20180222210136j:image
リビングの一角は印象的な壁にしたいと考えていました。下の方に写っているのはTVです。

 

エコカラットも素敵な柄が沢山でているし、朝日ウッドテックのウッドパネルも素敵‥

 

悩んで悩んでアドヴァンのトラバーチンを貼りました。

 

家造りをしている時は、窓を選ぶときには街中の家のサッシが気になり、玄関ドア、タイル、屋根の色、外壁、などなど‥他人様のお宅をジロジロ見てしまうので不審者と間違われてもおかしくなかったような(^^;

 

トラバーチンの壁は、ドラマのお宅を参考にしました。打ち合わせの時期は内容そっちのけで内装やインテリアを見ていました💦

うちのソファも実はドラマ由来です‥

 

ですので、今まさに家造りをしている方に!こんな壁もあるよーという参考の一つになれば嬉しいです。

 

いつかは仏壇置き場になるニッチ


f:id:ichigotomeron:20180222204807j:image

主人は長男なので、何年先かは分かりませんが必ず仏壇を置く日がきます。

我が家には和室もないこともありますが、どこかの部屋に置くことになるのは抵抗があったので二階の廊下に将来の仏壇スペースを作りました。

 

南向きで明るい場所です。

 

クロスは和紙っぽい感じの紺で、落ち着いた中にもモダンな雰囲気もあり気にいっています。

 

費用を押さえるために、下の収納スペースは規格の扉が付くサイズにして扉に合わせてニッチを作りました。

 

仏壇は使うときになったら置き型の物を用意するつもりです。

 

仏壇置き場として使うのはまだまだ先がもちろん良いですが‥

 

今もお花の絵と、普段は写真を飾っています。このスペース、いいアクセントです!

三菱地所ホームは本当に提案力がないのか

三菱地所ホームのエアロテックは魅力があるけど間取りや設計の提案力がなく平凡な家になる。という声をちらほら聞きます。

 

確かに、三菱地所ホームからの提案ですべり台やボルダリングがついた、からくりハウスや奇抜で目を引く先鋭的なデザイナーハウスは提案されないと思います。注文住宅と聞いてそういった家を想像している方には物足りないのかもしれませんね。

 

我が家にも、家を建てるときにはたくさんの希望がありました。でも、土地の広さや予算から制限がありました。

 

様々な希望を伝えて、土地の形状や法律的な制限の中(これが一番きつい)から出来る限りのアイディアを出してくれました。それは本当にジグソーパズルをあてはめていくような作業でした。

 

設計士の男性は、実現するか分からない「レンタル蓄電池」について調べあげ、結局断念したものの将来設置するときに楽になるような配線の準備をしてくださいました。

 

もう一人の設計士の20代の小柄でパワフルな女性Hさんはいつも、うちの設計図とにらめっこでトイレと収納の位置を何度も微調整してくれたり、ロフトの小さなでっぱりまで気を配る繊細さでした。

 

インテリアのYさん、予算もないのにハンターダグラスのブラインドをつけたいとゴネた私に手ごろな価格で似ている国産ブランドを探して下さいました。

 

執行役員の方も、これまた予算もないのに外壁には石を貼りたいです‥という無謀な希望に応えようと石屋さんと調整してくださったり‥

 

提案力ってこうゆうことなんじゃないかと、思います。

 

三菱地所ホームはとことん真面目に話を聞いてくれます(^^)

 

担当営業さん、一番感謝しています。その節は電話かけまくってすみませんでした💦

 

結果、一見普通なのかもしれませんが我が家のライフスタイルに合ったとても住みやすい家になりました。

TOTOサザナ T のお風呂


f:id:ichigotomeron:20180219072751j:image
お風呂は、はじめに担当営業さんが、見積もりに入れてくれていたTOTOのサザナシリーズのTタイプを入れました。

 

お風呂に対する希望は蛇口とシャワーヘッドがメタルであること、ドアが折れ戸ではないこと。だけでした。お風呂は予算を押さえたい場所でもありました。

 

サザナTタイプはこの希望をクリアしていたので、三菱地所ホームでお風呂を検討するならコスパが抜群に良かったこともあり、あまり迷わず決めました。

 

TOTOサザナTタイプの良かったところ

☆照明が埋め込み式なので掃除が楽

☆ホッカラリ床の踏み心地が柔らかい

☆かるふたの蓋が軽くて子どもでも扱いやすい

 

壁の柄の選択肢も多いですし、使いやすいお風呂です。

 

残念だったのは、オプションでつけたランドリーパイプ。

パイプをかけられるフックが二ヶ所あり、奥のフックはパイプをよけておくためのものらしいのですが、我が家はパイプをアマゾンで買いたし、二本使いしたかったのです(洗濯物をたくさん干せるので)フックの位置が奥すぎてハンガーがかからない‼残念すぎます(*_*)

 

 

ミストシャワーやジャグジーなどがついたラグジュアリーなバスルームとは残念ながら無縁ですが、デザインと使い勝手とお値段の総合的に考えて満足しています!

詳しいサザナの記事はこちら↓

続・TOTOサザナTタイプのお風呂~もっと詳しくご紹介します~ - 生活目線の家造り’s blog

ブラックチェリーの一年後の変化

f:id:ichigotomeron:20180216203923j:image

家具移動をしたら、家具の足の形がくっきりと‥

ブラックチェリーは色がだんだん濃くなる経年変化を楽しむ素材ですが、一年でこんなに変わるとは‼

 

家具を置く位置やラグの大きさは注意が必要ですね。

あがり框は木か石か検討を忘れずに

あがり框とは、玄関の上がる所のことです。

リクエストしなければ通常は木で「色を選んで下さい」で終わってしまいます。

 

私はマンションなどで見かけるピカピカのタイルだか、石だかのスタイリッシュな玄関に憧れていたので、あがり框の木を見せてもらった時に「イメージにあわない‼」と強く感じました。

 

いつも的確なアドバイスをくださったインテリアのYさんに相談すると、マンションとは違い一軒家は外から直接玄関に入るため、雨のときには滑ってあぶないのでツルツルピカピカのタイルや石は使えないとのこと。

でも、あがり框は「じゃあ、大理石使っていきましょう‼」と、玄関タイルに色をばっちり合わせた石のあがり框をつけてくれました❗

 

予算の関係で、シューズインクローゼットのあがり框は木です(^^;なにかを落としたのかへこみもあります。木なので仕方ないですが、メインあがり框がへこんだら気になるので、やっぱり石にして良かったなーと気にいっています。

 


f:id:ichigotomeron:20180216203715j:image

 

せっかくなので神棚も作りませんか


f:id:ichigotomeron:20180216190941j:image
厄年や子どものお宮参り、七五三など神社から御札をいただく機会ってありますよね。で

置く場所に困ったことはありませんか?

 

目線より高い、南向きの置き場所💦なかなか無くていつも、ちょっとした棚に置いてしまっていました。

 

せっかくの注文住宅なので目線より高い南向きの位置に小さな御札用のニッチを作ってもらいました!

もう、御札の置き場所に困りません(^^)うちには和室はありませんが、和室ならもっとしっくりきたのかな。

 

ちなみに主人は長男なので、将来のことも考えて仏壇スペースも作りました。今は絵や写真が飾ってあります。

 

神棚も、仏壇スペースも「あったらいいなー」を実現しました。注文住宅の醍醐味ですね🎵

窓枠を考える

f:id:ichigotomeron:20180214131022j:image

 

上の写真が「抱きわく」です。下の写真のように白い木枠をぐるりとせずに壁紙で巻き込んであります。(下部のみ白い木枠あり)

 

上の写真は息子の部屋でアクセントクロスの濃い色の壁紙の窓だったので白い木枠がぐるりとくると、かわいらしい印象になってしまうので「抱きわく」をお願いしました。

 

リクエストしなければ、「抱き枠」にはならなかったとおもいます。

 

お部屋の印象が変わるので、細かいことですが検討の価値ありです。