生活目線の家造り’s blog

三菱地所ホームで建てた家に一年住んでみた

標準のない三菱地所ホームで設備を検討する


f:id:ichigotomeron:20180321181643j:image

三菱地所ホームには標準とか、オプションっていう考え方がありません。

 

最初のお見積りはだいたいこのくらいの広さと間取りで・・とお伝えしたもので、だいたいの間取り図を用意してもらい、あとは営業さんが三菱地所ホームで取り扱う標準的な設備で見積もりを出してくれます。

 

もちろん潤沢な資金があれば、素敵なおうちが建つでしょう。タイルだって張り放題造作家具も付け放題。でも我が家はそんなわけにはいきませんでした。

 

家作りも初めてでどんなものが高くてどんなものが安いのか。床材一つにしたって、色んな会社が色んな商品を出していて正直選び方が分からない。

営業さんが見積もりにいれてくれたフローリングって実際どのくらいのものなの。。

 

もしかして、素人の私たちには「標準」という枠組みがきちんとあって、ここにはお金をかけたいからグレードをあげようとか、そうゆう選択肢の方が分かりやすいし選びやすいのかなーとも思いました。

 

でも、逆に制限が厳しすぎてナシにしたHMもありました。

自社製品の洗面台のデザインはちょっとないな。これ、プラスでお金出したら他メーカーいれられますか?それは、だめです。無理です。みたいなちょっとがっかりするようなことも。その辺りもハウスメーカーを選ぶうえで大事なことだと思います。せっかく注文住宅をたてるのだから、思い描いた家にできるだけ近づけたいですよね。

 

三菱地所ホームの場合は、基本的には何でもこい!なので、わかりやすいキッチン、トイレ、お風呂などを好きなものをいれたい!願望は容易にかないます。自由度が高いものが多いってことです。

 

三菱地所ホームは、マンションなども手掛けており、大量に発注するからなのか?いわゆる仲良し企業がありました。

 

かなりお安く設備をいれられたりするんです。そのへんは、営業さんが詳しいので「これはお得です」とか、おすすめしてくれます!

 

なので、三菱地所ホームでおうちを建てる方は設備を選ぶのに他のハウスメーカーより時間がかかるかもしれません。

 

私たちが選んだものを1つずつ紹介しながら、実際使ってみてどうだったかカタログでは分からないことを書いていこうと思います。