生活目線の家造り’s blog

三菱地所ホームで建てた家に一年住んでみた

2018-03-01から1ヶ月間の記事一覧

ADVAN (アドヴァン) 磁器質タイルモザイク フォーシーズン

↑洗面台の三面鏡下に貼っています。全体像はこちらの記事から見られます。↓ タカラスタンダードの洗面台とトイレ手洗い器 - 生活目線の家造り’s blog ↑トイレには30センチ、貼りました。洗面台のタイルと色違いです。 全体像はこちらの記事からみられます。↓…

選択肢が少なかった 室内のドア選び

室内ドアは横木目がいいな‥などとぼんやりとした希望がありました。 (写真は最終的に決めたプレーンのホワイトのドア。ドア上にはエアロテックの吹き出し口があり、ドア横にはエアロテック操作スイッチ、部屋のスイッチ、細長いのは部屋電気のリモコンです。…

「FUGA」調光ロールスクリーン

ハンターダグラス社の「シルエットシェード」に憧れていました。 でもやっぱり高い! 最近では、ニチベイ「ハナリ」、トーソー「ラクーシュ」などからも調光ロールスクリーンが販売されていることを知り、見た目もスタイリッシュでしたしお値段的にもこの2択…

続・タカラスタンダードの洗面台~もっと詳しくご紹介します~

タカラスタンダードの洗面台の記事をご覧下さっている方が多いので、もう少し詳しくご紹介します(以前の記事はこちら⇒タカラスタンダードの洗面台とトイレ手洗い器 - 生活目線の家造り’s blog)。 我が家の洗面台は120センチサイズです。 三面鏡の中にはコ…

続・TOTOサザナTタイプのお風呂~もっと詳しくご紹介します~

TOTOサザナ Tタイプの記事をご覧いただいている方が多いので、我が家が採用した設備の使用感をもっと詳しくご紹介します。サザナを検討中の方に参考になれば良いなと思います。 写真はらくかるふた(二つ割りタイプ)を壁にかけたところ。クレイドル浴槽のため…

ウォーターサーバーをやめて備蓄庫に家族分の水を蓄えることにした

東日本大震災の後から安全な水をもとめて、一般家庭にもウォーターサーバーを置くという風潮が一気に広がりました。 我が家も、そうでした。 一本12リットルのボトルを1000円くらいで購入していました。また、いつかくるまさかのための備蓄の意味もありまし…

クリンスイ浄水器一体型グローエの水栓

右ハンドルが水道水、左がクリンスイ浄水器の浄水が出ます。 ビルトインで見た目もスッキリと、美しくて気に入っています。 ハンドシャワーの切り替えもボタン一つですし、ノズルの長さも充分。 複合水栓か専用水栓にするかはお好みですが、私はスッキリする…

外壁、屋根、サッシ、雨どいの色を選ぶ

打ち合わせ後半。外壁、屋根、サッシ、雨どいなどの色味を決めるので、サンプルが集まる赤坂ショールームでの打ち合わせをお願いしますと言われました。 遠いし、ちょっと面倒であまり気乗りはせず、加えて打ち合わせ内容から長丁場になりそうだったので子ど…

人感センサーの憂鬱~プチストレスを感じないために~

(写真は人感センサーのスイッチ。ずっと明るいままにするにはツマミを右にする必要があります。) 人感センサー付きの照明を検討したのは次の3ヶ所です。 ・玄関 ・ロフト ・シューズインクローゼット 玄関は居留守を使いたい時に、うっかり電気がついてしま…

ロフトは階段かはしごか

140センチ以下の空間でストレージルームとかロフトを設置される方、多いですよね。 我が家も、ロフトを設置しました。 ロフトに置きたいもの。 ・スーツケース各サイズ4つ ・息子のカブト ・娘の雛人形 ・クリスマスツリーとオーナメント ・あまり読まないけ…

一年目点検

一年目点検も、事前に補修箇所を書いたリストを送ってから三菱地所ホームの提携工務店から点検員さんがきました。 こちらが指摘した場所をチェックしてから、 4月点検と同じく、扉という扉を全部開けたり電動シャッターの動きを確認したり。室内建具もネジの…

ベランダのシンクとコンセント

二階のベランダにスロップシンクをつけるか、コンセントをつけるか‥悩まれる方もたくさんいるのでは?と思います。 我が家では、ベランダでハーブを育ててみたいし(まだとりかかっていない)、孫がビニールプールをするかも(ものすごく先(^_^;))と思ったので…

軒天(軒下の天井)にも注目

家の打ち合わせをはじめて、よそのお宅が気になり、いろんなお宅を不審者のようにジロジロ眺めていたころ、気になったのが軒天(ノキテン)でした。屋根の裏のちょっとみえているところ。 オシャレなお宅は、みんな軒天にこだわっているという大発見‼(言い過ぎ…

コンセントの位置でまよったら

上棟式のあと、コンセントの位置確認をしました。 立ちあってくれた電機屋さんは、「この使い方なら、タコ足でも大丈夫」とか色々教えてくれましたが住んでみて思うことは 部屋の右か、左で悩むなら両方つけるが正解! ちょっとでもいるかな?と思った場所に…

部屋↔部屋 の音はどのくらい聞こえるか

前回は家↔外の音もれについて書いたので、今回は家の中での部屋↔部屋について書きます。 我が家はダイニング部分が吹き抜けになっているからなのか?キッチン、ダイニング、リビングの音は家中に響きます。かなり。 ここでナイショ話はできません 例えば一階…

家↔外の音はどのくらい聞こえるか

娘がピアノを習っていることもあり、家の中の音がどのくらい聞こえるかは気になるところでした。 特にピアノが置いてある場所は窓こそないものの隣家と近い場所なのでなおさらです。 引っ越してすぐ、娘にピアノを弾かせて外にまわり音がどのくらい漏れるか…

改めて!花粉症にもエアロテック最高

今年の花粉の飛散量は例年の二倍とも言われていますね。 我が家は4人全員が花粉症なのでこの時期は朝、晩「薬のんだ?鼻シュッした?」が合言葉です。 前に住んでいたマンションでは通気孔に花粉フィルターをつけたり、リビングに洗濯物がいつも干してあった…

季節を楽しむ場所を決めておく

このサイドボードはダイニングの一角にあり、正月飾り、ひな人形、クリスマスかざりなどなど季節を感じるものを飾る場所ときめています。紫陽花やひまわりなど、季節のお花を飾ったりもします。 なるべくシンプルに、家具も最小限にくらしたいと思って収納を…

二階の洗面台もタカラスタンダード

二階にも洗面台をつけました。一階と同じくタカラスタンダードのものです。 (一階の洗面台記事はこちらタカラスタンダードの洗面台とトイレ手洗い器 - 生活目線の家造り’s blogと、こちら続・タカラスタンダードの洗面台~もっと詳しくご紹介します~ - 生…